人材紹介サービスの手数料の相場は? 料金の算出方法も解説
「自社が求める人物像にマッチした人材を採用したい」とお考えなら、人材紹介サービスのご利用がおすすめです。膨大なデータベースのなかから、要望に適したスキルや経験をもった求職者を探してもらうことができます。
そこで本記事では、人材紹介サービスを利用する際に発生する手数料の相場と、算出方法を解説します。
目次[非表示]
人材紹介サービスとは
人材紹介サービスとは、人材を探している企業と求職者を仲介し、マッチングを行うサービスのことです。“転職エージェント”や“人材紹介会社”ともよばれます。
募集職種の業務内容や雇用条件、人材に求めるスキルや経験を人材紹介サービスの担当者に伝えることで、要望に沿った人材を推薦してもらえるのです。また、人材の紹介に留まらず、以下のような、採用の支援となる業務も代行してくれます。
▼人材紹介サービスが担う業務内容
- 求職者の人選と推薦
- 求人票の作成支援
- 面接日程の調整
- 応募者への合否連絡
- 給与面などの条件交渉
採用に関わるさまざまな業務を外注できるので、自社内ではコア業務に集中しながら効率的に採用活動を進められます。
以下の記事では、人材紹介について詳しく解説しておりますので、併せてご覧ください。
人材紹介サービスの手数料とは
人材紹介サービスを利用した場合、一般的には“紹介された人材の入社が決定したタイミング”で、手数料を支払います。要するに成功報酬型の料金形態です。そのため、サービスを利用するための初期費用や、不採用にした場合の手数料は発生しません。
ただし、ヘッドハンティングを行う“サーチ型(リテーナー型)”の人材紹介サービスでは、着手金が発生するケースもあり得ます。
なお、人材が早期退職するリスクに備えて、返金制度を設けていることが大半です。返金額は、人材紹介サービスごとで異なります。
人材紹介サービスの手数料の相場
人材紹介サービスの手数料の相場は、“採用した人材の理論年収の35〜40%程度”です。理論年収は、“採用した人材の月給×12ヶ月+賞与”で算出され、交通費は含まれません。
なお、高度なスキルや専門性をもったハイクラス人材や、候補者が少ない業界の人材を対象とした場合、手数料が理論年収の40〜50%程度と、高くなる可能性があります。
人材紹介サービスの手数料の算出方法
人材紹介サービスの手数料を算出する際、“届出制手数料”と“上限制手数料”の、いずれかが用いられます。
届出制手数料
届出制手数料は、人材紹介サービスを提供する企業が、厚生労働大臣に届け出て、許可を得た手数料表をもとに料金を算出する方法です。大半の人材紹介サービスが、届出制手数料を採用しています。
届出制手数料の料率は、最大50%まで設定できますが、先ほどお伝えした相場通り、35〜40%の範囲が一般的です。たとえば手数料率35%で、理論年収400万円の人材を採用した場合、その手数料は“400万円×35%=140万円”となります。
企業と求職者が雇用契約を締結し、入社したタイミングで手数料を支払います。
上限制手数料
上限制手数料は、厚生労働省の規制により、採用した人材の賃金の10.8%(免税事業者の場合は10.3%)を上限としている算出方法です。
届出制手数料とは料率もさることながら、手数料を支払うタイミングが異なります。上限制手数料の場合、賃金の支払い(最大6ヶ月)をしたのちに、請求が発生します。年収400万円の求職者を10.8%の料率で採用した場合、“200万円(6ヶ月分の賃金)×10.8%=21万6,000円”となるわけです。
人材紹介サービスとその他のサービスの費用感の違い
ひと口に「人材を採用する」とはいっても、方法はさまざまです。人材採用サービスを利用した場合と、その他の方法を選んだ場合とでは、どのような違いがあるのでしょうか。
以下の表に、サービスごとの費用感と特徴をまとめましたので、ご覧ください。
▼人材を採用する方法の費用感と特徴
採用方法 |
費用感 |
特徴 |
人材紹介サービス |
理論年収の35~40% |
|
求人広告 |
15~50万円(1ヶ月掲載) |
|
自社サイトの構築・運営 |
10万~300万円(サイトの規模により異なる) |
|
ハローワーク |
無料 |
|
それぞれの方法ごとに、メリットとデメリットがあるため、予算や特徴を鑑みて、自社に適した手段を取り入れることが肝要です。
まとめ
この記事では、人材紹介サービスの手数料について以下を解説しました。
- 人材紹介サービスとは
- 人材紹介サービスの手数料とは
- 人材紹介サービスの手数料の相場
- 人材紹介サービスの手数料の算出方法
- 人材紹介サービスとその他のサービスの費用感の違い
人材紹介サービスの手数料は、採用した人材の理論年収の35〜40%が相場です。ただし、人材に求めるスキルや専門性、希少性に応じて料率は変動します。なお、成功報酬型であることが一般的なので、初期費用や、不採用にした場合においての手数料は発生しません。
人材紹介サービスは「採用に広告費をかけたくない」「採用担当者の労力や人件費を抑えたい」といった要望に対して、有用な手立てです。
ANAビジネスソリューションでは、航空業界で培ったコミュニケーション力や、接遇スキルを活かし、オフィスワーク(営業企画・マーケティング・採用・広報等)や営業、受付や秘書など、幅広い人材をご紹介しております。20年を超える人材紹介の実績に基づき、経験豊富なコンサルタントが企業様のニーズを満たした、質の高い人材を紹介することをお約束いたします。
「新しく人材を採用したい」とお考えの担当者様は、ぜひ一度、お問い合わせください。
お問い合わせ・資料請求はこちら