ANAビジネスソリューション株式会社

menu

教育・研修インストラクター・トレーナー養成

ANAの現場で培ってきた信頼関係をベースに、
後輩の成長を促す指導方法をお伝えします。
「人財育成のノウハウ」を学べる研修プログラムをご用意しました。

インストラクター・トレーナーの必要要素である「人柄」=「信頼を築くスキル」と、「教え方」=「伝えるスキル」・「聴くスキル」を習得できます。

企業にとって人財育成は、自社の体力を左右する課題です。まずはインストラクター・トレーナーといった「教える立場」の人財が不安を解消し自信を持って育成に携われるようお手伝いします。
新入社員の育成をサポートするOJTトレーナー向け「新入社員を成長させるためのOJTトレーナー研修」と社内研修などを担当する方向け「インストラクター養成講座」の2種類を用意しています。

インストラクター・トレーナー養成のコンセプト

「教え方」を専門的に学んだことがある人は少ないのではないでしょうか。
インストラクターとして人前で話をする、新入社員を育成する、そのために必要なスキルを学べる研修です。

インストラクター・トレーナーに必要なスキル 信頼を築くスキル x 伝えるスキル x 聴くスキル

相手と「信頼を築くスキル」
信頼関係が築けているか否かは、人財育成の効果に大きな影響を与えます。インストラクター・トレーナーにとって信頼を築くスキルはベースとなる重要な要素です短時間で信頼関係を築くためのポイントを学んでいただきます。

相手に「伝えるスキル」
教える際に重要なのは、相手に何を伝えたかではなく、相手に何が伝わったかです。主役は受講者や新入社員です。効果的な伝え方を学んでいただきます。

相手の現状を把握するための「聴くスキル」
教え方が上手な人は、知識がある人ではありません。相手は、何が理解できないのか、相手の様子や会話から気づき聴きだす力がある人です。

主な研修内容


  1. インストラクター・トレーナーとしての心構え接遇、内部顧客の考え方をベースに、インストラクターの役割を理解し心構えを築きます。
  2. OJTの展開OJTの流れを講義で学びます。トレーナーとして新入社員の気持ちに配慮しながら、次の目標を明確にして「やる気」を引き出す方法をワークとロールプレイで習得します。
  3. インストラクタートレーニング話のまとめ方や表現力などを講義で学んだ後に、模擬演習を行いその様子をVTRで撮影して、客観的にインストラクションスキルの良い点と課題を振り返り、改善の模擬演習でインストラクションスキルを向上させます。

インストラクター・トレーナー養成研修が選ばれる理由

実践的な演習を繰り返し、「信頼関係を築くスキル」「伝えるスキル」「聴くスキル」を身につけていただける研修プログラムです。


  • 教えること・伝えることの難しさを感じている方は少なくありません。初めて学ぶ方はもちろん、インストラクターとして活躍中の方にも、ブラッシュアップの機会としておすすめできるプログラムです。
  • インストラクターやトレーナーの皆様が、人財育成を通して成長できたと実感できるように、教えることや話すことへの不安を解消していただけるプログラムです。
  • IT化や働き方改革の推進によって、企業における人員配置にも変化が生じています。新入社員を早期に効果的に育成するために、OJT制度を導入する企業が増えています。組織で新入社員を育成する方法を学んでいただきます。

担当講師について

ANAの客室乗務員(キャビンアテンダント)や空港係員(グランドサービス)を務め、多くのANA社員を育ててきた経験豊富な講師が担当します。

日本国内、海外からのお客様をおもてなしするANAのフロントラインで数多くの社員を育ててきた客室乗務員・空港職員(旅客係員)出身の講師が担当いたします。さまざまな経験を積んでいるので、お客様の業種・業態を問わずご活用いただけます。受講者の皆様お一人ひとりがお客様満足に対して喜びややり甲斐を見出せるような「人財」を育てることを目指しております。

講師一覧はこちら

インストラクター・トレーナー養成のプログラム一覧

研修プログラムは【公開講座型】【講師派遣型】がございます。

法人向けの少人数研修や個人向けのスキルアップ研修を弊社指定の会場(東京・大阪・他)にて開催しています。

公開講座型

お客様のご要望に合わせて研修プログラムをカスタマイズ。ご指定の会場に弊社講師を派遣し研修を行います。

講師派遣型

公開講座型なら… 弊社指定の会場で『インストラクター・トレーナー養成』を受講できます。

東京(品川)、大阪(梅田)を中心に、弊社指定の会場で開催しています。
個人・法人問わず受講いただいております。
ANAカード会員様を対象にマイルがたまるANAカードマイルプラスと、マイルを使って研修のご受講ができるマイル償還をご用意しております。また10名様分の料金で11名受講可能な「公開講座法人契約サービス」もご用意しております。
詳しくは「各種サービスのご案内」をご覧ください。ご受講者ご本人名義のカードが対象です。

公開講座受講までの流れ

インストラクター養成講座 2日コース
インストラクターを目指す方や教育部署ご担当の方々を対象に、指針となるインストラクションスキルを身に付け、さらなる自信の醸成につなげます。
公開講座
新入社員を成長させるOJTトレーナー研修(公開講座)
OJTトレーナーになる方が対象。新入社員を成長させるために必要なマインドとスキル、そして組織としてOJTを進めて行く考え方を習得する講座です。
公開講座

講師派遣型なら… ご希望の「日時」「場所」で研修開催が可能です。

経験豊かなANA出身の講師を派遣して研修を行います。
  • 日本各地での開催が可能です。海外での開催はお問い合わせください。
  • 研修実施はお問い合わせをいただいてから1.5か月後を目安にしておりますが、可能な限りご希望日程にて開催できるよう対応をいたします。

講師派遣までの流れ

インストラクター養成講座
ご要望に合わせて講師を派遣。教育部署のご担当、社内講師を目指す方の指針として、既に講師として活躍中の方のスキル確認の機会として導入いただいています。
講師派遣オンライン
講師派遣
研修・講座・講師派遣のお問い合わせ
受付時間9:00~18:00(土・日・祝・年末年始を除く)

Close