ANAビジネスソリューション株式会社

menu

教育・研修ANAコミュニケーション

講師派遣

ブレークスルーコミュニケーション研修

ビジネスシーンで、更なる活躍を果たすために
ご自身のコミュニケーションスタイルをブラッシュアップしませんか。

コミュニケーションはスキルではなく、人間力です。ANAグループの中で実践している研修をもとに、さまざまな演習や参加者同士の生きたコミュニケーションを行いながら、参加者の皆様の潜在的なコミュニケーション能力を引き出すプログラムです。

研修概要

コミュニケーションの質を高めて、人間関係をスムーズにします。また、ビジネスでは、仕事への取組みも活躍のフィールドも確実に広がります。あらゆる可能性を高め、夢を現実にする気持ち(モチベーション)を育みます。自分が成長することに前向きになります。
「思い」だけでなく「行動」することの価値をこの研修では体感できます。

主対象者 コミュニケーション力を高めたいすべての業種の方
研修形態・時間
  • 4時間~2日の間でご要望に応じてカスタマイズ
※定員はプログラムにより異なります。
※講義の録音・撮影はご遠慮願います。
講師派遣料金 以下よりお気軽にご相談ください。

ご要望に応じてカスタマイズをご提案いたします。まずは以下よりご相談・お問い合わせください。

このプログラムに関するご相談はお問い合わせフォームへ

基本プログラム

コミュンケーション・スキルの重要性 コミュニケーションの質を高めるために必要な、「話し手」と「聴き手」のポイントを理解します。
勇気と自信を醸成する 実例や経験談をもとに、速やかに話をまとめる練習(即席スピーチ)を繰り返し実践し、人前で話す(意見を伝える・質問をする)自信を醸成します。
相手の心理に影響を与える より良い人間関係の構築に必要な心構えやスキルを演習を通して学んでいただきます。

導入事例

様々なニーズにあわせたプログラムをご用意しております。

研修例
【新入社員研修にご導入】
導入企業様の約2週間の新人研修の一部に、接遇&マナーの基本研修とともに実施。社内を活性化させる人財となること、能動的に動けるようになることを目的に導入いただています。グループワークの時間を多く設け、前向きに行動するメリット、仲間の意見を傾聴する大切さを実感していただきます。
お客様事例
事例その1【製造業・中堅社員向け】ブレークスルーコミュニケーション 6時間
入社10年目前後の中堅社員様が対象。部下と上司のパイプ役として、信頼を築くコミュニケーションスキルを身につけ、職場の仲間およびお客様との円滑な人間関係や信頼関係の構築に役立てることを目的とした研修。
「今の自分に何が足りないかを明確にすることができる内容でした。そのため、今後の課題に向け自分が何をすればいいか考える良いきっかけとなりました。」(参加者の声)
事例その2【研究職・リーダー層向け】コミュニケーション&チームビルディング研修 3時間
研究チームのリーダー層の皆様が対象。コミュニケーション&チームビルディングの基礎を体感的ワークショップを通じて学び、研究室のチームワーク改善に活用することを目的に実施。
「講師の熱意が伝わる感動の多い講義でした。研修の最後に講師の方が受講者一人ひとりに対して、どのように変化があったのかなど感想を述べられていたので、しっかりと見てもらえていると実感しました。」(参加者の声)

上記以外にもお客様の業種・業態や、受講者数、ご希望のお時間などにより研修内容をカスタマイズいたします。
最適なプログラムをご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

ご注意:講義の録音・撮影はご遠慮願います

担当講師について

ANAの客室乗務員(キャビンアテンダント)や空港係員(グランドサービス)を務め、多くのANA社員を育ててきた経験豊富な講師が担当します。

コミュニケーションによって信頼関係を築き、安全を守りお客様の満足を作り上げてきた、ANAの客室乗務員・空港職員出身の講師が担当いたします。

講師一覧はこちら

取引実績

実際に導入いただいているご担当者様のインタビュー記事や事例をご紹介しています。

ANAコミュニケーションのプログラム一覧

ブレークスルーコミュニケーション研修(公開講座)
「ブレークスルー」=慣れた環境から踏み出し、自身を成長させる大切さを学びます。演習を通じて、信頼関係づくりに重要なコミュニケーションの質を高めます。
公開講座
アサーション研修 ~コミュニケーションでWin-Winの関係を築く~(公開講座)
DESC法で自分の考えを適切に表現する方法を学習。カードゲーム「イエナイヨ」を使い、楽しみながら良好な人間関係を築くコミュニケーション(アサーション)を学びます。
公開講座オンライン
公開講座
2WAYコミュニケーション研修 ~受信力・発信力UP!~(公開講座)
1日で会話をしている時間は約6時間だと言われています。日常で頻繁に使っている聴く、話すという会話での力を磨きコミュニケーションの質を上げます。
公開講座
ブレークスルーコミュニケーション研修
お客様の「日時」や「目的」などのご要望に合わせて、講師を派遣します。受講者の皆様の潜在的なコミュニケーション能力を引き出し、組織の活性化につなげます。
講師派遣
アサーション研修~コミュニケーションでWin-Winの関係を築く~
ゲームを交えながら良好な人間関係を築くためのコミュニケーション力を磨きます。発言の仕方はもとより、発言しないことで生じる責任についても学びます。
講師派遣オンライン
講師派遣
2WAYコミュニケーション研修 ~受信力・発信力UP!~
1日で会話をしている時間は約6時間だと言われています。日常で頻繁に使っている聴く、話すという会話での力を磨きコミュニケーションの質を上げます。
講師派遣オンライン
講師派遣