新入社員・若手社員研修
公開講座
新入社員ビジネスマナー研修
6時間コース
研修の概要
主対象者 | 個人、法人(企業・団体)、行政機関などを問わず、新入社員・新入職員の方 ※同業他社の方のご受講はご遠慮いただいております。 |
---|---|
時間 | 10:00〜17:00(休憩時間を含む)
|
定員 | 公開講座:24名
|
受講料金 | 一般料金:
|
- ご注意
-
- ※講義の録音・撮影はご遠慮願います。
- ※テキストは会場にてお渡しいたします。オンライン開催時は事前にメールにてお送りいたします。(講座受講以外の方へのテキスト販売は行っておりません。)
新入社員ビジネスマナー研修 6時間コースの基本プログラム
公開講座
新入社員の心構えと 職場のコミュニケーション |
新入社員の心構えを確認し社会人としての自覚を醸成します。職場のコミュニケーションの基本である挨拶、返事の重要性とその効果を確認し実践につなげます。 |
---|---|
相手との信頼関係を 築くために |
入社して仕事をしていく上で、お客様、上司、先輩、同期との良好な関係性を作り、誰からも信頼される社会人としてのスタートを切るためのポイントをお伝えします。 |
言葉遣い | 正しい言葉遣い、間違えやすい敬語、感じの良い受け答えについて学び、社会人としてふさわしい言葉遣いを身につけます。 |
電話応対と Eメールのマナー |
ビジネスにおける通信手段として欠かせない、電話での応対とEメールのマナーを確認します。発声・滑舌の演習を行い、見えない相手にも良い印象を与えるコミュニケーションの取り方を身につけます。 |
ビジネスマナーの基本 | 社会人として押さえておきたい「席次」「名刺交換」「訪問応対」などの基本のビジネスマナーを学びます。 |
オンライン公開講座
新入社員の心構えと職場のコミュニケーション | 学生気分を払拭し、社会人としての意識を醸成します。 新入社員の心構えを確認し社会人としての自覚を持ちます。 |
---|---|
コミュニケーションの基本である挨拶、返事の重要性を理解します。 また、報告・連絡・相談について学びます。 |
|
相手との信頼関係を 築くために |
入社して仕事をしていく上で、お客様、上司、先輩、同期との良好な関係性を作り、誰からも信頼される社会人としてのスタートを切るためのポイントをお伝えします。 |
言葉遣い | 社会人としてふさわしい言葉遣いを学びます。 |
ビジネスマナーの基本 | 社会人として押さえておきたい「席次」「名刺交換」「電話対応」などの基本のビジネスマナーを学びます。 |
- 利用システム
-
Zoom(Zoom Video Communicatios 社提供)
推奨される環境はこちらをご確認ください
- 受講環境についてのお願い
-
受講する場所でのオンライン受信ができるインターネット接続の環境を確認ください
ご用意いただくもの
- カメラ付きパソコン ※外付けのカメラでも可
- マイク付きイヤホン
研修プログラムにより事前にご用意いただく必要があるものは別途お知らせします
当日のお願い
- カメラはONにした状態でご受講ください
- 当日講義に集中できる環境下でのご受講をお願いします
担当講師について
ANAの客室乗務員(キャビンアテンダント)や空港係員(グランドサービス)を務め、多くのANA社員を育ててきた経験豊富な講師が担当します。
日本国内、海外からのお客様をおもてなしするANAのフロントラインで数多くの社員を育ててきた客室乗務員・空港職員(旅客係員)出身の講師が担当いたします。さまざまな経験を積んでいるので、お客様の業種・業態を問わずご活用いただけます。受講者の皆様お一人ひとりがお客様満足に対して喜びややり甲斐を見出せるような「人財」を育てることを目指しております。
取引実績
実際に導入いただいているご担当者様のインタビュー記事や事例をご紹介しています。
開催スケジュール
本公開講座のお申し込みは、以下スケジュールよりご希望日時のお申し込みボタンをクリックし、「公開講座のお申し込み」ページに遷移ください。
新入社員・若手社員研修のプログラム一覧
公開講座プログラム
- 新入社員ビジネスマナー研修 2日コース
- 新入社員が周囲の人との信頼関係を構築し、活躍できる人材になるための社会人へのマインドシフトを促し、ビジネスマナーを身に付けることができます。
- 公開講座
- 新入社員ビジネスマナー研修 6時間コース
- 「新入社員ビジネスマナー研修2日コース」の基本的な要素を6時間に短縮した研修プログラムです。
- 公開講座オンライン
公開講座
- 新入社員を成長させるOJTトレーナー研修(公開講座)
- OJTトレーナーになる方が対象。新入社員を成長させるために必要なマインドとスキル、そして組織としてOJTを進めて行く考え方を習得する講座です。
- 公開講座
- 新入社員の心構えと実践 6時間コース
- 社会人として、一緒に働く仲間や社外の方々から「信頼される基本行動」を身に付けることができます。
- 公開講座
e-Learning(オンデマンド)プログラム
- e-新入社員研修
- 新入社員の心構えや職場のコミュニケーションを学ぶことができます。ビジネスマナーを学ぶことで自信を持って社会人としての第一歩を踏み出していただきます。
- e-Learning
(オンデマンド)
- e-内定者研修<日本語>
- 入社前より、新入社員の心構えや職場のコミュニケーションを学ぶことができます。ビジネスマナーを学ぶことで自信を持って社会人としての第一歩を踏み出していただきます。
- e-Learning
(オンデマンド)
講師派遣プログラム
- 内定者研修
- 社会人になる心構えが整うと、入社後の成長が変わります。「職場でのコミュニケーション」や「接遇&マナー」など皆様のニーズに合わせた研修をご提案します。
- 講師派遣オンライン
講師派遣
- 内定・新入社員研修(技術・技能職) 新入社員としての心構えと実践
- 内定・入社時が対象。ANA整備部門で培った安全・品質に対する確かな視点で『プロフェッショナルとしての責任の重さ・大きさ』を分かりやすくお伝えします。
- 講師派遣
- 新入社員ビジネスマナー研修
- 新入社員が周囲の人との信頼関係を構築し、活躍できる人材になるための社会人へのマインドシフトを促し、ビジネスマナーを身に付けることができます。
- 講師派遣オンライン
講師派遣
- 新入社員のための社会人基礎力向上研修
- 社会人基礎力「3つの能力・12の要素」を理解・習得する手掛かりを提供。社会人基礎力の自己診断で、課題に気づきます。新入社員・内定者にもおすすめです。
- 講師派遣
- 新入職員医療接遇研修
- 第一印象や言葉遣いなどの基本的なマナーを習得し、患者様・ご利用者様・職場の皆様から信頼され、人間関係を構築できる医療人となるための基礎を固めます。
- 講師派遣オンライン
講師派遣
- 新入社員フォローアップ研修
- 新入社員研修を振り返り、自身の成長と課題を確認。ステップアップとして「コミュニケーション」「チームビルディング」などご要望に応じてご提案します。
- 講師派遣オンライン
講師派遣
- 新入・若手社員研修(技術・技能職) 失敗しない仕事の進め方
- 入社6か月以上が対象。社会人となった早い時期に『ヒューマンエラー防止に向けた正しい知識』を身につけ、行動として習慣化できる人材育成をお手伝いします。
- 講師派遣
- 研修のお問い合わせ・
公開講座のお申し込み - 03-5791-2910
- 9:00~18:00
(土・日・祝・年末年始を除く)