健康経営
ANAグループは2016年4月に「ANAグループ健康宣言」を宣言しています。
当社でも2016年度以降、社員が健康でいきいきと働ける環境を構築するため健康増進に向けた取り組みを強化しています。
経済産業省と日本健康会議が共同で進める健康経営優良法人認定制度*においては、健康増進への取り組みを認められ
「健康経営優良法人 2022」 に認定されました。
*健康経営優良法人認定制度
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに特に優良な健康経営を実践している
大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度
具体的な取り組みについて
疾病予防に関する取組み
健康アプリ MY HEALTH WEB
- 健康診断
ANAグループにおける判定の基準を設け、健康診断結果に基づき産業医面談や保健師面談を実施 - BMI値の改善(メタボリスク者の軽減)
・健康管理アプリの導入
・ANAグループでウォーキング大会実施 - 喫煙率の改善
・禁煙支援セミナー開催
メンタルヘルスに関わる取組み
- ストレスチェックの実施
- メンタルヘルスセミナー開催
その他
- 産業医講話の配信
- その他健康セミナー開催
- 過重労働の把握と産業医面談の実施
- 乳癌触診モデル体験によるセルフチェック啓発 など