教育・研修資格取得
(オンデマンド)
航空整備士資格取得
航空局学科試験サポートコース
航空機の安全運航を支える、整備・点検・修理のスペシャリストの証である国家資格「一等航空整備士/二等航空整備士」。資格取得で必須となる航空従事者等学科試験(以下、局学科試験)の合格にむけて、「航空整備士資格取得 航空局学科試験サポートコース」をご用意しました。
対象者
国家資格「一等航空整備士/二等航空整備士」の資格取得過程の入り口である「航空従事者等学科試験」の合格を目指す方
主な、資格が必要な業界として・・・
・官公庁(警察や消防、海上保安庁)が保有する、様々なヘリコプターや小型飛行機などの整備担当者
・民間の小型飛行機の整備担当者
・医療機関におけるドクターヘリの整備担当者
・自社機を保有し運航する報道機関(新聞社TV局など)の取材ヘリの整備担当者
・航空会社(LCC含)の整備担当者
・航空機整備会社の整備担当者
【参考】
受験者別推奨受講科目(◯:推奨、─:対象外)
※横にスクロールしてご覧ください。
科目(学習時間) | 資格区分 | ||||
---|---|---|---|---|---|
一等航空 整備士 (飛行機) |
二等航空 整備士 (飛行機/タービン) |
一等航空 運航整備士 (飛行機) |
二等航空 運航整備士 (飛行機/タービン) |
||
STEP1 (ポイント講習) |
機体(9時間) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
発動機(11時間) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
装備品(17時間) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
STEP2 (試験科目講習) |
機体(10時間) | ◯ | ─ | ─ | ─ |
発動機(9時間) | ◯ | ─ | ─ | ─ | |
装備品(7時間) | ◯ | ─ | ─ | ─ |
内容 | 約63時間 STEP1:37時間 STEP2:26時間 <STEP1(ポイント講習)> 公益社団法人日本航空技術協会が出版する「航空工学講座」を活用し、機体、発動機、装備品の各分野で出題傾向が高い重要ポイントを、過去の試験問題を活用しながら効率よく学習できます。 <STEP2(試験科目講習)> 一等航空整備士(飛行機)受験者向けに、直近の局学科試験問題の傾向分析を踏まえて、機体、発動機、装備品の各分野で出題問題を解説します。直前の受験対策として最適です。STEP1と合わせて受講することで、総合的な受験対策となります。 |
---|---|
期間 | 期間:STEP1: 5ヵ月、STEP2: 5ヵ月 ※入金確認後、ID発行日から5ヵ月とします |
受講料
科目(学習時間) | 料金(税込) | |
---|---|---|
STEP1(ポイント講習) | 機体(9時間) | 22,000円(税込) <本体料金:20,000円> |
発動機(11時間) | 22,000円(税込) <本体料金:20,000円> | |
装備品(17時間) | 22,000円(税込) <本体料金:20,000円> | |
STEP2(試験科目講習) | 機体(10時間) | 14,300円(税込) <本体料金:13,000円> |
発動機(9時間) | 14,300円(税込) <本体料金:13,000円> | |
装備品(7時間) | 14,300円(税込) <本体料金:13,000円> |
航空局学科試験サポートコースの特長
- ANAグループ整備部門で使用されている試験対策情報が学べる!
実際にANAグループ整備部門における資格取得過程で使用され、航空整備士に必要な基本的知識や過去の試験問題の傾向と対策について、e-learningで学習できます。 - 受講期間中は繰り返し学習ができる!
受講形式はPC、モバイル端末を使って自分のペースで納得いくまで取り組んでいただけます。すべての科目のフル視聴や科目視聴の選択ができ、不得意分野も確実に実力アップをはかれます。
お申し込み
個人でお申し込みをされる方は、以下ボタンをクリックしていただきご希望の講座を選んでください。
ご入金の確認が出来てからご受講登録をいたします。受講開始までは入金確認後5営業日以内とさせていただきます。
なお、企業・学校単位でのお申し込みの方はこちらからお問い合わせください。
e-Learning(オンデマンド)学習のメリット
-
ANAのノウハウを凝縮した
研修プログラム -
いつでもどこでも
マルチデバイス対応 -
不明点は
講師へ質問可能
ANA整備部門の教官が航空整備士に必要な基本的知識や過去の試験問題の傾向と対策について解説します。
ANAグループ整備部門における資格取得過程プログラムをいつでも、どこでも、e-Learningで学ぶことができます。
受講環境について
- Windows端末の場合
OS:Windows8.1 / Windows10 / Windows11
ブラウザ:GoogleChrome / Firefox / Microsoft Edge Chromium ※Windows10以上 - MAC端末の場合
OS:OS X v10.14 Mojave以上
ブラウザ:Safari16以上 - スマートフォン・タブレット端末の場合
OS:iOS 12以上 / Android9.0以上
ブラウザ:Safari・Chrome ※最新版を推奨
- 研修のお問い合わせ・
公開講座のお申し込み - 03-5791-2910
- 9:00~18:00
(土・日・祝・年末年始を除く)